2020/7/13(月)
龍恋の鐘
神奈川県藤沢市にある江ノ島。
全国的にもとても有名で、その中にある恋人岬にあるのが、またまた有名な龍恋の鐘です。
ここへたどり着くにはかなりの上り坂があり、とても疲れるのですが、たどり着いたら、そこは恋人の聖地のような風景。
眺望も最高で、何かご利益があるような空気さえ漂っています。
鐘の周囲には、数え切れないほどの南京錠がかけられています。
恋人がかけにくることでも県内では有名です。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で南京錠をかけに行かれてみてはいかがでしょうか。
2020/7/6(月)
グリーンタワー相模原
神奈川県相模原市の麻溝台公園内にある、ちょっとユニークなかわいい展望タワーです。
高さは、55mで展望台の高さ38mです。
相模原に古くから伝わる伝説の巨人のでいらぼっちの気分で相模原市を見渡せるようにとの願いを込めて高さがこのように決められました。
展望室は全面ガラス張りで、360度を見渡せ、相模原の街並や丹沢山地を望むこともできます。
また、展望台内には、山や施設の名称を紹介する案内板もあります。
天候が良い時は、江の島灯台も望むことができるのです。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
開館時間
4月から9月まで:午前9時~午後4時30分
10月から3月まで:午前9時~午後4時
休館日
管理事務所休所日
2・5・8・11月の第4月曜日(国民の祝日の場合は翌平日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
入園料
無料
2020/6/29(月)
芦ノ湖遊覧船
神奈川県足柄下郡にある約3000年前にできた周囲21キロの広大な湖です。
この湖には、4つの港から出る何隻もの遊覧船が就航しています。
箱根関所跡港からは元箱根・箱根園・湖尻港行きと戻ってくる30分コースがあり、元箱根港からは箱根園・湖尻港行きと戻ってくる30分コースがあります。
箱根園港からは箱根関所跡・元箱根港行きと湖尻港行きと戻ってくる40分コースがあり、湖尻港からは箱根園・箱根関所跡・元箱根港行きと戻ってくる70分コースがあります。
料金や乗船時間等はホームページで詳細を確認してください。
2020/6/22(月)
こどもの国
神奈川県川崎市にある歴史のある広大な公園です。
とても広く自然が豊かなので、学校の遠足やマラソン大会などにも利用されています。
新緑の季節、園内を散策するのは、とても気持ちのいいことです。
芝生の広場でお弁当など食べるのもいいでしょう。
彼女手作りのお弁当なら、最高ではないでしょうか。
ぜひ、婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
お弁当持参で。
入園料
600円
開園時間
9時30分~16時30分(最終入園時間/15時30分)
◎7~8月は17時まで開園(最終入園時間/16時)
休園日
毎週水曜日(水曜が祝日の場合開園)・12こ月31日・1月1日
2020/6/15(月)
神奈川県立歴史博物館
神奈川県横浜市中区にある建物は、1968年に開館した歴史のある博物館です。
神奈川県に関する展示をしている中で、浮世絵のコレクションは圧巻です。
そもそも建物がとても味のあるものです。
歴史主義建築に属する明治30年代における代表的なドイツの近代洋風建築の影響を強く受けた建造物なのです。
これは一見の価値ありです。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
入館料
300円
開館時間
午前 9 時 30 分~午後 5 時
入館は午後 4 時 30 分まで
休館日
月曜日(「国民の祝日・休日」の場合は開館)
年末年始(12/28~1/4)
2020/6/8(月)
鎌倉ハイキングコース
その名の通り、神奈川県鎌倉市にあります。
言わずと知れた全国的にも有名な観光名所ですが、この鎌倉の意外な穴場がハイキングコースなのです。
鎌倉は町歩きのイメージが強いのですが、3方を山に囲まれているので、ハイキングコースも充実しているのです。
高い場所から海を眺めたり、切通しややぐらと言われる史跡を通ったりしながら、もう一つの鎌倉を体感できます。
天園ハイキングコースには富士山が見える穴場スポットもあります。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
2020/6/1(月)
カトリック山手教会
神奈川県横浜市にある婚約中のカップルに絶大な人気を誇教会てわす。
山手の地に移ったのが1933で歴史のある教会です。
以外に新しく、綺麗に見えるところもカップルに人気のある理由なのでしょう。
一般の方でも教会内に入れる日があります。
婚活パーティーでカップルになられたら、ぜひ、ミサで行かれてみてはいかがでしょうか。
主日ミサ 日曜日 7:30
《英語ミサ》 9:30
11:30
《スペイン語ミサ》 14:00 第2日曜日のみ
土曜日 17:00
《英語ミサ》 19:00 第2、第4土曜日のみ(聖堂修復完了までは毎週)
《フランス語ミサ》 19:00 第3土曜日のみ
6月~8月は休み
平日ミサ 月~土曜日 7:00
第1金曜日 9:30
2020/5/25(月)
箱根温泉
神奈川県足柄下郡にある全国的にもとても有名な温泉です。
強羅、宮ノ下、大平台、塔ノ沢、湯元と各所にある温泉をひっくるめて箱根温泉となります。
この箱根温泉はなんと1日に8,000トンもの湧出量を誇っています。
開湯から約1,200年が経つ今も、豊富な湯量となっているのです。
また、箱根湯元温泉街を中央に流れる早川のほとりを散歩するのも乙なものです。
川沿いには、旅館やお土産屋さんなどもあり、温泉街の風情が漂っています。
パワースポットとなる橋もありますので、婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
2020/5/18(月)
箱根ガラスの森美術館
神奈川県足柄下郡にある箱根ガラスの森美術館は、15〜19世紀にかけてヨーロッパの貴族達の中でとても栄えたヴェネチアン・グラスと現代のガラスアーティストたちの作品を多数展示した美術館です。
美しいガラスの作品はもちろんのこと、屋外に設置された光の回廊は遠くからでも大変美しく見えるくらいです。
シーズン毎の企画展示もとても美しく、鑑賞していると時間を忘れてしまうくらいです。
ロマンティックで美しいガラスの森美術館は幅広い年齢層に人気がありますが、特にカップルには大人気です。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
開館時間:午前10時〜午後5時30分
(入館は5時迄)
入館料:1,500円
休館日:要問い合わせ
2020/5/11(月)
星の王子さまミュージアム
神奈川県足柄下郡にある
フランスの代表的な星の王子さまの作者、サン=テグジュペリ生誕100年を記念して1999年6月世界で初めてつくられたミュージアムです。
サン=テグジュペリが幼年時代過ごした城と今も残る教会、美しい絵画のような四季折々に花咲くヨーロピアン庭園、展示ホールでは壁一面に写真や手紙などの資料や愛用品などが飾られて、当時の情景が再現されています。
また広い庭には、小説に登場してくる人物像も多くあります。
レストランでは星の王子様をイメージした料理もあります。
アクセス 小田原駅からバスで50分
星の王子さまミュージアム前バス停前
営業期間 開館時間 9:00~18:00(最終
入園17:00)
休館日 第2水曜日定休
(3月と8月は無休)
料金 1600円
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。