2020/11/23(月)
葉山マリーナ
神奈川県逗子市にあるヨットハーバーとして1964年に開業された歴史あるマリーナです。
船のオーナーでなくても入れる格好のデートスポットしても有名です。
江ノ島に沈む夕陽がとても美しく見られます。
マリンウェアやアクセサリーのショッピングができるショップもあります。
また、レストランもイタリアン・地魚ダイニング・寿司・広東料理が揃っいています。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
2020/11/16(月)
相模原麻溝公園アスレチック
神奈川県相模原市にある相模原麻溝公園。
グリーンタワーがシンボルとなっていて、県立相模原公園とも隣接しています。
原当麻駅から徒歩20分、相模大野駅からバスとアクセスとしては少々行きづらい所にありますが、無料でフィールドアスレチックを利用することができます。
全19基25種あり、つり橋や丸太渡りなどを自然の中で楽しむことができます。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
営業時間
5月〜8月9:00〜16:30
9月〜4月9:00〜16:00
管理事務所休業日 2、5、8、11月の各第4月曜日
2020/11/9(月)
大倉山公園
神奈川県横浜市にある1984に開園した東急東横線大倉山駅から徒歩7分とアクセスの便利な小高い丘の上にある公園です。
園内には大倉精神文化研究所の本館として創建された古代ギリシャ以前の”プレヘレニック様式”という世界的にも希少な建築様式を用いた建物があります。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
2020/11/2(月)
鶴岡八幡宮参道段葛
神奈川県鎌倉市にある鶴岡八幡宮から海へと向かう参道の段葛。
約500メートルの参道脇には、4年前のリニューアルで、植え替えられた桜が、毎年春に花を咲かせています。
段葛は、昔、鶴岡八幡宮から一の鳥居まで通じていたといわれています。
江戸時代には鶴岡八幡宮から下馬までとなり、明治には、横須賀線開設の影響を受けて鶴岡八幡宮から二の鳥居までとなりました。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
2020/10/26(月)
日本民家園
神奈川県川崎市にある日本の古民家を再現した野外博物館です。
生田緑地の枡形山の中腹に整備され、自然豊かな園となっています。
1961年には開園して、25棟の古民家は、国指定の重要文化財となっています。
営業時間
3月~10月:9時30分〜17時
11月~2月:9時30分~16時30分
※閉園30分前までに入園のこと
休園日
月曜日(祝日の場合は開園)
祝日の翌日(土日の場合は開園)
年末年始
臨時休園日あり
入園料
一般:500円
2020/10/19(月)
観音崎灯台
神奈川県横須賀市にある日本で初の洋式灯台です。
1868年9月に起工しました。
レンガ造りの洋館建ての灯台でしたが、関東大震災で壊れて再建されました。
料金
料参観寄付金 200円
営業時間
5月~9月:9:00~16:30
10月~4月:9:00~16:00
定休日
不定休(荒天、工事など)
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
2020/10/12(月)
山下公園
神奈川県横浜市にある、市民や全国民に愛されている海沿いでは珍しい広大な公園です。
カップルの代表的なデートスポットとしても全国的にも有名です。
関東大震災の復興事業として、1930年に開園しました。
1961年には、氷川丸が係留され、船内が公開されています。
晴れの日、夕刻に公園の東の端から西の端まで、歩くととても綺麗な夕日を望むことができ、素敵な散歩道ともなっています。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
2020/10/5(月)
川崎マリエン
神奈川県川崎市にある川崎マリエン」は、公益社団法人川崎港振興協会が指定管理者として管理運営を行う会館となりますが、この会館、うってつけの夜景鑑賞デートスポットになっているのです。
地上51メートルにある展望台からは、京浜工業地帯のとても幻想的な夜景をみることができるのです。
神奈川県の穴場といっても過言ではありません。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
開館時間
午前9:00~午後9:00(受付は午前8:45~午後8:00)
駐車場は24時間利用可能
休館日 12月29日~1月3日のみ
入館料 無料
2020/9/28(月)
横浜ランドマークタワー展望台
神奈川県横浜市にある1993年に開業した273m69階にある横浜ランドマークタワーの展望台。
富士山、東京湾、房総半島までもが一望でき、その景観は圧巻です。
夜景もまたとてもロマンチックになります。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。
営業時間
通常営業 10:00〜21:00(最終入場20:30) /延長営業 10:00〜22:00(最終入場21:30)
延長営業日は毎週土曜日、月曜日が休みの場合の前日 日曜日、ゴールデンウィーク、夏休み期間、クリスマス期間等 ※その他、年末年始特別営業あり
詳細はホームページを確認要
料金
【入場料】 1000円
2020/9/21(月)
鶴見線夜景
神奈川県横浜市にあるJR鶴見線。
1926年に開業した歴史ある全長9.7㎞を走る通勤用の路線です。
夕刻に、鶴見駅から出発して、終点の大川駅までの京浜工業地帯の夜景がとても美しく感動的です。
運河や海に映る夜景の光もとても綺麗です。
婚活パーティーでカップルになられたらお二人で行かれてみてはいかがでしょうか。